こんにちは。孝太です。 今回は興味のある竹の一種であるジャイアントバンブーの正しい種子について言及しておきたいと思う。 ジャイアントバンブーとは世界最大になる竹の種類である。別名は、巨竹、象竹、大麻竹などと呼ばれている。 …
タグ: 写真
竹の品種研究ノート
こんにちは。孝太です。 今回は育ててみたい竹の品種について言及しておきたいと思う。 竹を使うことについては、状況により、タケノコ用、何らかの竹材用、砂糖用といった3つの視点がざっくりと思い浮かぶ。 まず、タケノコ用という …
ついに生えた冷蔵庫の上のイチジク
ついに生えた冷蔵庫の上のイチジク こんにちは。孝太です。 冷蔵庫の上に置いておいたイチジクの種子がついに発芽した。 なぜ、品種名ではなく単にイチジクの種子というかというと、実は、もう品種が分からないからだ。 今回の発芽チ …
あれれ、ブラックベリー
こんにちは。孝太です。 以前から垣根に使えないかと思いながら完全放置で育てているブラックベリーの実の風体がやはりなんだかおかしい。 この春に小さいポリポットから小さいプランターに移植したことでランクアップした際に野菜など …
早めに殻を外したナガミマツ
こんにちは。孝太です。 新しく仕入れたナガミマツの種が発芽し、更に子葉が立ち上がってきた。 ナガミマツ(長実松、シュガーパイン)は、世界で最大の松毬を持つ品種だ。ナガミマツで言う最大とは一番長いということらしい。博物館の …
発芽成功後に根付いたロングドート
こんにちは。孝太です。 今回の一連のイチジク観察でメインの役者ともいえるロングドートLongue D’Aoutのプラスチックバッグで発芽に成功したものをポリポットに移植した。 発芽したものと発根のみのものがあ …
移植されたイチジクカラブリーズロング
こんにちは。孝太です。 イチジクカラブリーズロングはプラスチックバッグの中で発芽した。 発根のものもあったが、発芽したものと併せてポリポットに移植した。 カラブリーズロングCalabrease Longは、ロングドートL …
イチジクベローネに本葉か
こんにちは。孝太です。 思い付きで始めたイチジク栽培だが何とか集めた種子が発芽を迎え心持ち盛り上がってきたところだ。 今回発芽に成功したのは、ロングドート、カラブリーズロング、ホワイトフィグ、ベローネだった。 今のところ …
そろそろ食べられそうなブルーベリー
こんにちは。孝太です。 ブルーベリーは放置的にいくつかの株を観察用に育てているが、そろそろ食べられそうな果実がでてきた。 今のところは食用に育てているわけではないので大量に実をつけているものはないが、ほぼ完全放置の状態で …
風前の灯のオオミマツ
こんにちは。孝太です。 根が傷んだオオミマツはここまでよく頑張ってきたがそろそろ限界が来たかもしれない。 オオミマツは、大実松、シシマツ、コルターコーン、コルターパイン、ビックコーンパインなどと呼称される世界で最大の松毬 …